fc2ブログ
Happy Life

アシンメトリー

2013/05/31 Fri

seajack135311.jpg
seajack135312.jpg
seajack135313.jpg


クワッド5'6"とセッケン箱Ⅱ6'4"のミックスです。

見ての通りアウトラインが異なり、スケッグの大きさ、そして位置が異なり、

真っ直ぐ走るか考えてしまう板ですが、レギュラースタンスの方のフロント向きが面白いです。

長い方のレールでボトムターンを伸ばし、短い方のレールで素早く切り返す事が出来ます。

但し、チョッピーなどで面がバタバタしている時は難しく、面が決まれば決まる程、乗り味が最高に楽しくなります
スポンサーサイト



ハルカガン 9’6”・GENKIボード

2013/05/30 Thu

seajack13530.jpg


今年の台風も、このガンでハルカを楽しみたい

MY SON号 7’4” 大

2013/05/29 Wed

seajack135291.jpg

seajack135292.jpg
                                   
波の小さいこの時期に、ヒザの高さがあればサーフィンが楽しめるMY SON号です。

今回は5月2日に掲載したボードよりも、ひとまわり大きいMY SON号大です。



407.jpg  
 
前回に言い忘れたバックフィンですが、ネーミングがバイアグラフィンと命名しました。

動きをシャキッとしてくれる働きがあります。是非、お試しあれ

チョロQ 5’2”・スペシャルライダー用

2013/05/28 Tue

seajack13528.jpg


すばやくチョロチョロ動くボードです。

セッケン箱Ⅰより、多少横への伸びが少ないが、その分縦に素早く動きます。

横に速いだけでなく、縦の動きもしたい人向きです。

ハヤブサ トライ6’10”・GENKIボード

2013/05/27 Mon

seajack13527.jpg


狙ったチューブは逃がさない!

サイズは3~5feetが楽しい

日焼けしたエエ~尻

2013/05/26 Sun

seajack2013 001
*これは枇杷です



日焼けした最高の尻やろ~。    エエお尻

これ見て、明日も楽しもう~~~

ロングボード 9’4”

2013/05/26 Sun

seajack135261.jpg

seajack135262.jpg

大きいくせに、軽快な乗り味。

テールにかけてエッジをつけているので、ターンがしやすい。

マブチの電動モーターが付いているがの如く、めちゃくちゃテイクオフが速い。

(マブチの電動モーターは昔の人しかわからんかなあ

ショートレングス 5’6”・GENKIボード

2013/05/25 Sat

seajack135251.jpg

seajack135252.jpg

板のながさが短い割りに、テイクオフが速く、カービングがしやすいです。

クワッドガン8'2"・GENKIボード

2013/05/24 Fri

seajack13524.jpg

6feetの河口と地蔵用です。

板のボリュームの割りには軽くターンができ、ポケットに入りやすい。(ドラえもんのポケットではありません

オバQ  7’6”

2013/05/23 Thu

seajack13523.jpg

このボードは、又の名をキントン号

オバQシリーズの中でも、特にライダーが色んな波に乗ってテストした結果、
テイクオフが速く、行きたい所へ行けるのでこの名が付きました。

ヒザ~5feet位まで。

ノーズライディングもラウンドハウスカットバックも有り

ミッドレングス(シングルフィン)・GENKIボード

2013/05/22 Wed

seajack135221.jpg

seajack135222.jpg

優しい乗り味で5feetまで何でも有り。

スロー&スピードが楽しめます

ツインガン・GENKIボード

2013/05/21 Tue

seajack135211.jpg

seajack135212.jpg

5月20日に掲載した写真で使用した板です。ハワイ・サンセットビーチでテスト済み!

6~8feetが最も楽しい


腰~胸の波でロングボードの様に遊べます。

オバQ

2013/05/21 Tue

seajack135213.jpg

seajack135214.jpg

テイクオフが速く、トライフィンなのでどこでもターンが出来る。

波のサイズは、腰~5feetまで対応。

遅ればせながら自己紹介

2013/05/20 Mon

seajack135203.jpg

seajack135204.jpg

わたくしがseajackサーフボードのシェーパーでクラフトマンの堀口げんきです。
シェープから仕上げまで、全て一人で行います。

シェーパーとしてのモットーは、海に行くのが楽しくなる板をつくる事。

ライダーは、seajackの板に乗るあなた


*この写真は2013年2月のハワイ・サンセットビーチの堀口です

セッケン箱Ⅰ・GENKIボード

2013/05/20 Mon

seajack135201.jpg

seajack135202.jpg

ツルツルふわふわした、スピードのある乗り味。

ハラ~頭のサイズが良く、特にホレた速いブレイクの波が最高に楽しい

第二弾

2013/05/02 Thu

最近seajackが頻繁に乗っているサーフボード・・・、MY SON号!



ロングボードより波を捕まえ易く、クイックでとても速い。

ヒザ~ハラが最高。

波が小さい程、威力大!

seajack135022.jpg

seajack135021.jpg

今日から始まる「おもろいサーフィン」ブログ

2013/05/01 Wed

お待たせしました、今日からおもろいサーフィンブログ始めます!

初めて紹介する板は、ワイメア用10'6"のガンです。

seajack13501.jpg

今年もこの板で10本程、気持ち良く頂きました
プロフィール

genki

Author:genki
かゆい所に手が届く孫の手の様な、サーフボード作りをモットーとする、シージャックサーフボード。
そのボードで楽しい気を海から家へ、そして街へ。結果、世の中が少し明るくなる、そんな自家発電ボードをあなただけの為に・・・。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR