fc2ブログ
Happy Life

本人命名!

2013/07/29 Mon

seajack137291.jpg

seajack137292.jpg

本人が命名「ダイヤモンドスティングピン

ボードが出来上がり、本人に手渡し。かなり気に入ってくれた様子で

ダイヤモンドスティングピンと命名。

乗り味は、全てに速い。ジャディ

テイクオフ・ターン、ポケットに入った後のスピード。

結果は又後ほど・・・・・。

海に行く回数が増えそうやな~と言っていました
スポンサーサイト



5’6” 「山椒」

2013/07/25 Thu

seajack137251.jpg

腰~頭位まで、楽しんでいる様子。長さの割には、威力大

ターンを軽くしたい時は、クワッドがよさそうです。

板が小さいので、ボトムで力まない方がターンが伸びるで~~~


seajack137252.jpgseajack137253.jpg
「鰻肝のげん カブキTシャツ」 好評発売中

これを見て(着て)、あなたも楽しく(心がウキウキ)なれる・・・

6’0” トライ

2013/07/22 Mon

seajack13722.jpg

7~8年前の板で、今も調子が良いので基本は変えずに、チューンナップして欲しい

とのリクエストです

厚みを少しとってあるが、ポケットで板をかえせる様に、テールを絞ったデザインに

仕上げています。

ボトムはセンターにシングルコンケーブが入っていて、ハードなビーチブレイクに

ピッタリ



感動~~!

2013/07/20 Sat

seajack13720.jpg

素晴らしくゴージャスな田舎だった足摺地方。

波待ち状態でビーチを振り返ると、人工物が一切目に入らない広いエリアがあり、

非常に驚いた

今までサーフィンしたポイントは、海外も含めてほとんどが鉄塔など、

何か人工物が見えた様な気がするが、そこは見えなかった。

ただ、森が見えるだけの素晴らしい風景が広がっていた。



seajack137161.jpg
板の調子はテイクオフ・スピード・コントロール性、そしてここぞのドルフィン全てOK
ザ・ディが楽しみです

7’3” シングル ミッドレングス

2013/07/16 Tue

seajack137161.jpg

seajack137162.jpg

3インチオーバーの厚みをとった、イケイケのシングルフィンです。

テールにかけて絞ったアウトラインと、デッキのノーズにかけて

ボリュームを落としてあるので、ギリギリドルフィンが可能の予定・・・。


     板を届けに、土佐清水へ行ってきま~す


報告 8’2”クワッド・5’8”クワッド

2013/07/14 Sun

8’2”クワッド
seajack13524.jpg

4~6feetのレギュラーの波で、最高に楽しくテスト完了。

テイクオフの滑り出しが良く、レールを踏み込めば板の大きさ・重さの割りには

軽いターンで前に素早く走ります。

でも、ダックダイブ(ドルフィンスルー)は出来ません


5’8”クワッド
seajack13721.jpg

胸~肩の波で乗ってるのを確認。

気持ちよさそうに、素早いターンを決めていました。

ビーチに上がってきたライダーM君は、満面の笑みでした

ガン 9’6” スペシャルライダー・アカマタ用

2013/07/10 Wed

seajack13710.jpg

アカマタの15feet位を想定したフルガンです。

強いオフショアと強烈にホレたテイクオフに合わせて、ハルカ用よりも

ノーズが細めに仕上げています。


この板でエエ波乗ってくれ~~~
間違いない!!   seajack137101.jpg

9’2” ジンベイ

2013/07/06 Sat

seajack13762.jpg

seajack13761.jpg

只今製作中

無茶苦茶速いテイクオフから、ワンターンでポケットに入り、

そのままフルスピード・・・・・、そして流れない(ブレない)チョットバック。

頭の中では、完パキや~~~

テストライドが楽しみです


                          結果は又ブログで・・・・・。

ツインピン 6’7”

2013/07/04 Thu

seajack1374.jpg

速いテイクオフから、軽快なターンが出来る板です。

ボリュームの割りにはツインフィンなので、かる~い乗り味に加えてテールが

ピンの為、フィッシュのようにバックサイドが難しくありません

ショートレングスクワッド 5’8”

2013/07/02 Tue

seajack13721.jpg

ノーズのロッカーを抑え、幅と厚みを持たせてあるのでテイクオフが速く、

小さな波でも楽しめる板です。

南紀の腰~頭位までの波にバッチリ

seajack137022.jpg
      
 鰻肝のげん第1号
プロフィール

genki

Author:genki
かゆい所に手が届く孫の手の様な、サーフボード作りをモットーとする、シージャックサーフボード。
そのボードで楽しい気を海から家へ、そして街へ。結果、世の中が少し明るくなる、そんな自家発電ボードをあなただけの為に・・・。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR