fc2ブログ
Happy Life

年末の想い・・・

2014/12/30 Tue

シージャックのライダー(ユーザー)の皆さん、

今年もありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。


来年のシージャックサーフボードは、波に乗ることによって

もっと気のええヤツ(人)になれるボードを提供できる様、

精進(努力)します

             

      良いお年を

                              堀口 鉉気



SEAJACK1412304.jpg  seajack1412303.jpg    
       最後の仕事と夕日 


seajack1412302.jpg  seajack1412301.jpg
 頂き物のバタバタ(ゾウリエビ)と日本酒
                      





seajackサーフボード














スポンサーサイト



今日の「男の仕事」と「クリスマスサンセット」

2014/12/25 Thu



seajack1412251.jpg  seajack1412252.jpg  seajack1412253.jpg

お待たせ致しました。8’0”オバQ、7’6”オバQ(キントン)完成です!

どちらも希望通りの仕上がりです。

8’0”は、旅先で興奮の一本間違いなし。(イイ仕事をするでしょう(笑))

7’6”は、東のビーチで快適なクルージング、お楽しみ下さい。





seajack1412254.jpg
そして、クリスマスの綺麗な夕暮れ・・・






seajackサーフボード

スケッグオン

2014/12/22 Mon



seajack1412222.jpg  seajack1412221.jpg

8’0”オバQと7’6”オバQ(キントン)のスケッグも立ち、

いよいよ残すはサンディングです。

クリスマスには仕上がっています。


どっちもチョット進化してるで~~~

seajack1412223.jpg




seajackサーフボード

う~んトレビア~~ン!

2014/12/19 Fri




seajack1412191.jpg

9’5”のクワッドガンが10日程たって熟成したので、今日切り

出しました。

楽しみです


seajack1412192.jpg
今日の夕日で~す






seajackサーフボード

本州最南端の雪......そしてラミネート

2014/12/18 Thu



本州最南端にも雪が降りました。流石に積りはしなかったが、

ちょちょぎれる程、寒かったです

seajack1412181.jpg  seajack1412182.jpg

寒い日は暖房の入った部屋での仕事が有り難い

今日はラミネートでした。

seajack1412183.jpg  seajack1412184.jpg





seajackサーフボード

時代...。

2014/12/16 Tue



朝はフラットだったのが、昼前に南のうねりが入り始める。

風は北東。PM3時頃に南西から強い北西の風になり、

ぬく~いマゼ(南西)の風はほとんど吹かない、今回のふた玉

低気圧でした。



seajack1412161.jpg  seajack1412162.jpg  seajack1412163.jpg

中学校の時に初めてエアーマットで波に乗った思い出の

ポイントで久々にサーフィン。

セッケン箱Ⅲが的中で想像以上に楽しい時間。

もう一人のサーファーは地元の中学生で、エアーマットではなく、

サーフボードです。

時代を感じた今日でした。





seajackサーフボード

寒~~~。

2014/12/14 Sun



seajack1412141.jpg
とても寒い今日

ホームの上浦は胸くらいです。 しかし、寒さに負けて今日は入水出来ず

そこで、男は仕事(です)。


seajack1412143.jpg  seajack1412142.jpg
シェープとブラシでした。




seajackサーフボード

ニューオバQ

2014/12/11 Thu


seajack1412111.jpg  seajack1412112.jpg
    8’0”        7’6”


7’6”と8’0”のオバQで、どちらのボードも前回のボードよりほ~んの

少しだけテイクオフの勢いを失うが、その代わり少しだけドルフィンが

やり易くしたアウトラインです。

ボトム形状やロッカー、そして厚み等はお任せ下さい。   

お楽しみに、、、





seajackサーフボード

至福の時、、、💕。

2014/12/10 Wed

サーフボード造りで私が最もワクワク、心が躍るのがアウトラインを

引く時である。

それはオーダーが入り、乗り手の好み・癖。乗りたい波を頭にインプット

する。

そして、それらの情報を練りこんでボードの種類・長さ・幅・厚み・ロッカー・

レール・フィンセッティングが頭の中で出来上がってからラインを引き始める

のだ。

最高に楽しい時間である。  ホンマにワクワクしよる。

引き終わってから2~3日、長ければ1週間程熟成させてから(イメージが

固まるまで眺める)、切り落とす。



seajack1412101.jpg  seajack1412102.jpg  seajack1412103.jpg

今日は、9’5”のクワッドガンを引きました。





seajackサーフボード

7’4”クワッドガン☆

2014/12/06 Sat

シージャック  seajack141264.jpg

7’4”クワッドガンはスピードビンビンで、腰がついて行けるかな~?!

台風22号は、フィリピン上陸の模様

被害が小さい事を願います。




seajackサーフボード

メンソ~レ☆彡

2014/12/05 Fri

seajack141251.jpg seajack141253.jpg seajack141252.jpg

寒いは~

お待たせ致しました。 6’6”トライ仕上がりました。

5Feet位まで、自由自在。

日本海は任せたで~       にふぇ~で~びる
                        (ありがとう)





seajackサーフボード

本州最南端のパタゴニア!

2014/12/04 Thu



seajack141241.jpg  seajack141242.jpg
  6’8” セッケン FCS

旅使用の為、FCSで仕上げました。

ボードの特徴としては、インドネシアの波に合わせてノーズと

テールのロッカーを少し付けて、センターを厚くしてます。

多分、次の楽しいステップに入ると思います



seajack141243.jpg
今日の最南端から眺めた山々です。(patagoniaの服のマークみたい・・・。)




seajackサーフボード

報告☆

2014/12/02 Tue


seajack1411182.jpg

セガレクワッドを少し試乗させてもらった。結果はセガレツインが

スピード9・回転性1に対して、クワッドはスピード5・回転性5の

感覚(感触)でした。  (※あくまでも堀口感です。)

大きさの割にはターンが軽くてスピードを乗せやすいボードです。



seajack14122.jpg

週末から週明けに南から贈り物が届きそう~

現場の観察を怠るな! 


因みに今日は(12月2日)、原子炉の日だそうです。

そして、原発推進の自民党が衆議院選挙の公示をしました。

来年からは、原子炉廃止の日になる事を願って投票行こか





seajackサーフボード
プロフィール

genki

Author:genki
かゆい所に手が届く孫の手の様な、サーフボード作りをモットーとする、シージャックサーフボード。
そのボードで楽しい気を海から家へ、そして街へ。結果、世の中が少し明るくなる、そんな自家発電ボードをあなただけの為に・・・。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR